少年野球 7月の話題
雪印メグミルク低学年大会

野田ドンキーズ
市内8チームの頂点に!
「第6回雪印メグミルク低学年大会」が6月21日(日)、開幕。野田市少年野球連盟8チームが頂点目指し熱戦を展開した。
決勝は6月28日㈰、野田市関宿球場で行われ、野田ドンキーズと南部ルーキーズが対戦。ドンキーズが7対6の接戦を制し、見事優勝を飾った。
▽決 勝
南部ルーキーズ
04002 6
2005×7
野田ドンキーズ
主な結果は次のとおり。
優 勝=野田ドンキーズ
準優勝=南部ルーキーズ
3 位=清水タイガース・ダイナマイトスターズJr
柏少年野球低学年春季大会

高野台ジャガーズ
追撃振り切りって優勝
「セナリオハウスカップ争奪 第17回柏市少年野球低学年春季大会」の決勝が5月3日(日)、柏ビレジ運動広場で行われ、高野台ジャガーズが昨年の覇者豊上ジュニアーズを6―5で破り、優勝を飾った。
高野台の和田英忠監督は「バッテリーが特に頑張ってくれました。主力が抜け優勝できるメンバーではないと思っていましたが、普段からの厳しい練習で他チームと対等に戦えるようになったと思います」と選手をたたえた。小林南穂主将は「すごくうれしいです。試合中はキャプテンとしてみんなに声をかけ励ましていました。練習の成果を発揮し、夏も優勝して県大会に行きたいです」と力強く語った。
3位決定戦は柏ドリームスが光ヶ丘シャークスを11―3で下し、3位に入賞した。
主な結果は次のとおり。
優 勝=高野台ジャガーズ
準優勝=豊上ジュニアーズ
3 位=柏ドリームス
▽決勝
高野台ジャガーズ
0600 6
0041 5
豊上ジュニアーズ
柏警察署長旗争奪低学年夏季大会

高野台ジャガーズ 夏季W優勝
「第24回柏警察署長旗争奪低学年夏季大会」決勝が6月21日(日)、柏ビレジ運動広場で行われた。
同大会は市内15チームが参加し、4ブロックの予選リーグを戦い、決勝トーナメントで優勝を争った。
▽決 勝
柏ドリームスA
0023 5
0028 10
高野台ジャガーズA
決勝に勝ち進んだのは高野台ジャガーズAと柏ドリームスA。柏は4回表3点を加え5―2としたが、その裏にミスから満塁に。高野台は岩井克憲選手、小林南穂選手らのヒットなどで大量8得点の大逆転。試合時間規定により4回でゲームセットとなり、高野台が勝利した。
優勝した高野台の和田英忠監督は「練習の成果が出せ、粘り強さが養われてきたかなと思います」と選手を称えた。
小林南穂主将は「すごく良かったです。次の試合でもっと活躍できるようにチームをまとめてがんばります」と頼もしく語ってくれた。
主な結果は次のとおり。
優 勝=高野台ジャガーズA
準優勝=柏ドリームスA
3 位=光ヶ丘シャークスB
柏市長杯争奪夏季大会

高野台ジャガーズ
夏季W優勝
「第38回柏市長杯争奪夏季大会」の決勝が6月21日(日)、柏ビレジ運動広場で行われ、高野台ジャガーズが5―2で豊上ジュニアーズを下し、優勝の栄冠に輝いた。
同大会には市内29チームが参加し、トーナメントで優勝を争った。
▽決 勝
高野台ジャガーズ
100220 5
200000 2
豊上ジュニアーズ
試合は3回まで2―1とリードされていた高野台が相手のミスを逃さず足を使った打線で2点を奪い逆転に成功。その後も得点を重ね勝利した。豊上打線を2回以降無失点に抑えた高野台のバッテリーが光った試合だった。
優勝した高野台の梅野監督代行は「低学年が試合に勝っていたのでみんな負けたくないと思っていました。バッテリーが良く頑張ってくれました」と選手を称えた。斉藤和樹主将は「今日はあせらなく逆転できて良かったです。みんなで優勝しようと取り組んでいたので大丈夫だと思っていました」と、試合を振り返った。
主な結果は次のとおり。
優 勝=高野台ジャガーズ
準優勝=豊上ジュニアーズ
3 位=柏リアノス
流山低学年野球大会 ロッテ旗

投手戦制し
長崎FLB優勝!
「第38回柏市長杯争奪夏季大会」の決勝が6月21日(日)、柏ビレジ運動広場で行われ、高野台ジャガーズが5―2で豊上ジュニアーズを下し、優勝の栄冠に輝いた。
同大会には市内29チームが参加し、トーナメントで優勝を争った。
▽決 勝
高野台ジャガーズ
100220 5
200000 2
豊上ジュニアーズ
試合は3回まで2―1とリードされていた高野台が相手のミスを逃さず足を使った打線で2点を奪い逆転に成功。その後も得点を重ね勝利した。豊上打線を2回以降無失点に抑えた高野台のバッテリーが光った試合だった。
優勝した高野台の梅野監督代行は「低学年が試合に勝っていたのでみんな負けたくないと思っていました。バッテリーが良く頑張ってくれました」と選手を称えた。斉藤和樹主将は「今日はあせらなく逆転できて良かったです。みんなで優勝しようと取り組んでいたので大丈夫だと思っていました」と、試合を振り返った。
主な結果は次のとおり。
優 勝=高野台ジャガーズ
準優勝=豊上ジュニアーズ
3 位=柏リアノス
第15回 葛南少年野球大会決勝

強いぞ!中部ユニオンズ
3試合無失点の圧勝!
6月7日(日)、「第15回葛南少年野球大会」決勝が鎌ケ谷市の東野球場B面で行われた。
前日6日(土)、東野と福太郎球場で開幕し、浦安市から2チーム、我孫子市から3チーム、鎌ケ谷市から3チームが参加し優勝目指して対戦。
決勝は、準決勝で浦安リトルベアーズを9―1で破った我孫子市のサンスパッツと、同じく浦安キングスターを9―0で破った地元鎌ケ谷市の中部ユニオンズAが激突。
▽決 勝
中部ユニオンズA
2010000 3
0000000 0
サンスパッツ
中部ユニオンズAは1回表、先頭打者の死球で得た一死3塁のチャンスに、3番山形拓也選手が見事にスクイズを決めるなどで2点を先制。3回には相手守備の乱れに乗じて1点を追加。対するサンスパッツは何とか攻撃の糸口を掴もうと試みるが、中部ユニオンズA先発の佐藤俊輔、救援の鈴木涼介の両左腕投手の継投に得点を挙げることができず、0―3で敗れた。
中部は同大会で1回戦から決勝までの3試合すべてを無失点で勝利。守備力の高さを示した。試合後、中部の関将汰主将は「特に無失点で勝てたことがうれしいです!」と話してくれた。
主な結果は次のとおり。
優 勝=中部ユニオンズA
準優勝=サンスパッツ
3 位=浦安リトルベアーズ・浦安キングスターズ